WEB版『かたち』 since1979

WABism Art

WABismは日本語の「侘び」という言葉をから造語しました。
ポストコロナの暮らし方についての大枠を表す言葉です。
その趣旨と随想の記録はブログを参照してください。
このサイトでは、WABismの暮らしを彩るArt & Craft Itemを展示していきます。

 

中野みどり 紬織着物

「余白の美も侘びの心から」

西村陽平 造形作家

「移ろいの中の永遠」

井上まさじ 絵画

「人為か? 自然か?」

小川郁子 江戸切子

「氷ばかり艶なるはなし」

 

谷本 貴 陶芸・伊賀焼

「土塊然独以形立」

大蔵達雄 漆芸

「長く使って楽しむ」

安倍安人 陶芸・アート

「現代の中の伝統、

伝統の中の現代」